まずはお気軽にお問い合わせください


日本語学校事業について
こんなお悩みはありませんか?

  • 日本語業界の実状がよくわからない
  • 日本語学校の価値の見極め方がわからない
  • 買収後の運営が計画通りに行くか不安
  • 行政書士には事務的なことしか相談できない
  • 業界歴の長い識者から実務的な意見を聞きたい
  • 理想の教育が実現できそうな教員がいない


お悩みを解決する3つのサービス

  • Service 01
    M&A仲介
    日本語学校をよく知る専門家が、書類や数字に表れない状況を把握し、御社事業を成功させるために適切な学校をマッチングします。
  • Service 02
    新規設立サポート
    認可だけを考えては、開設後の事業が計画通りにいきません。当社では事業全体を見据えて書類作成や教員採用のサポートをします。
  • Service 03
    各種コンサルティング
    日本語事業を囲む環境は複雑で変化が速いです。当社独自のネットワークを生かし、法務省や海外、他校の事例等とともに事業戦略をお伝えします。
Service 01
M&A仲介
日本語学校をよく知る専門家が、書類や数字に表れない状況を把握し、
御社事業を成功させるために適切な学校をマッチングします。
サービス内容
  • 売り手選定アドバイス
  • 売り手候補の提示
  • 売り手との合意形成支援(面談調整、価格交渉)
  • 買収監査(デューデリジェンス)の支援
  • 譲渡完了支援
  • 契約書類の作成支援
  • 専門家(会計士、弁護士)の紹介
報酬について
着手金 なし
手数料 株式譲渡価格ベースのレーマン方式(1~5%)
※最低報酬額は1000万円(税抜)になります。
株式譲渡価格 手数料率
5億円以下 5%
5億円〜10億円以下 4%
10億円〜50億円以下 3%
Service 02
新規設立サポート
認可だけを考えては、開設後の事業が計画通りにいきません。
当社では事業全体を見据えて書類作成や教員採用のサポートをします。
項目 説明 料金(税込)
書類に関する
基本サポート
書類サンプル提供 企業・個人情報関連、
事業計画を除く
¥220,000
書類添削・アドバイス 修正後含む ¥880,000
事業運営に関する
書類のサポート
入管へのヒアリング代行 文書で報告 ¥220,000
事業計画書アドバイス 修正後含む ¥165,000
教員に関する
採用・書類の
サポート
教員採用・選考アドバイス 集め方、書き方 ¥165,000
教員書類の回収・確認 教員への連絡、修正指示 ¥110,000
教員採用面談、評価代行 評価基準を設け報告 ¥770,000
面談に関する
サポート
文科省面談対策 想定質問提供、面談練習 ¥770,000
実地調査対策 想定質問提供、面談練習 ¥110,000
フルパッケージ 20%割引 ※再申請の場合、追加料金なし ¥2,728,000
項目 料金(税込)
書類に関する
基本サポート
¥220,000〜
事業運営に関する
書類のサポート
¥165,000〜
教員に関する
採用・書類の
サポート
¥110,000〜
面談に関する
サポート
¥110,000〜
フルパッケージ ¥2,728,000
報酬について
  • ご利用項目決定後に契約を締結し、業務開始前にお支払いいただきます。
  • 校舎立地の確認も対応します。交通費を実費でいただきます。
  • Service 03
    コンサルティング
    日本語事業を囲む環境は複雑で変化が速いです。当社独自のネットワークを
    生かし、法務省や海外、他校の事例等とともに事業戦略をお伝えします。
    コンサルティング内容
    1コンサルティング内容 学校事業成功のための募集やコース設定についての相談など、
    月に2度zoomにてご対応いたします。
    2情報発信 日本語学校事業に必要な情報を、メールまたはSNSで随時お届けします。
    報酬について
  • 毎月8万円(税抜)
  • 契約期間3か月以上
  • 当社の強み

    アドバイザーが業界の知見・経験が豊富
    M&A、新規学校設立はもちろんのこと、海外での留学エージェント経営、国内外での日本語学校経営、教務主任、留学生募集、外国人人材紹介など、日本語学校事業に必要な経験と知見を備えています。
    • バランスの取れた学校選定や戦略の提案が可能です。
    • 日本語学校業界に10数年携わってきたなかで、震災や政策の変化などの困難にもたびたび遭遇した経験を生かし、今後の時流を素早く察知します。
    • 日本語学校経営者が最も苦手とする、教育プログラムづくりや教員採用など、今後の学校運営を支える現場のマネジメントに関するご相談にも対応します。

    M&Aまでの流れ

    会社概要

    株式会社サポートセンターとは
    会社名 株式会社サポートセンター
    本社 〒141-0031 東京都品川区西五反田2-24-4 WESTHILL4F
    経営陣 代表取締役 田中 翔
    代表取締役 鵜飼 真
    設立 2009年9月1日
    電話番号 03-6420-0629
    日本語学校事業アドバイザー

    主な分野:経営戦略、不動産、国内外マーケティング

    中央大学卒。ベトナム、フィリピン、インドネシアで留学エージェントを10年以上経営。教育機関のコンサルタントを務める。

    主な分野:教育、財務

    慶應大学卒。国内外で日本語教育を経験。留学生募集、学校責任者としても従事。現在はオンライン学習サービス企業を経営。

    事例

    • M&A
      【就職に特化した学校×ソフトウェア販売企業】
      ミッションはともに「仕事人共育」。インターン教育を実施。日本語を生かして活躍する外国人材を増やしたい!事業譲渡、事業拡大のM&A、教職員離職無
    • 新規設立サポート
      【社会福祉法人×ベトナム人】
      入国前の日本語教育から日本での生活・進学・就職まで、一気通貫したプログラムを提供する学校様の新規設立をサポート。前例のないコース設定のため、入管に複数回の事前ヒアリング、フォーマットのないものなど、複雑な書類作成も。
    • コンサルティング
      【グループ校経営企業×特定技能クラス】
      首都圏で複数の日本語学校を運営する企業様に、グループ校すべて適正校として安定的な運営をするために、各国の募集情報や入管情報の分析から組織の体系化をワンストップでご提供。

    お知らせ

    よくあるご質問

    M&A・会社譲渡が成功するまでの期間を教えてください。
    最短で3か月、だいたい6か月以内には成立しています。
    M&A仲介の手数料はいくらですか?
    私どもはお客様第一に考え、完全成功報酬制で取り組んでいるため、着手金なしを実現しています。 詳細は「 Service 01 M&A仲介」の「フィーについて」をご参照ください。
    取引先や教職員、金融機関に情報が漏れたりしませんか?
    すべて情報はNDA(機密保持契約)を結んだ上で開示していきますので、情報が漏れることは一切ございません。
    M&Aの意思が固まってはいませんが相談することはできますか?
    はい、まずはご相談ください。
    新規設立にあたり、書類以外の相談もできますか?
    はい、日本語学校を実際に運営してために必要な情報やノウハウもご提供できます。


      お問い合わせ

      下記のフォームに必須事項をご記入の上、お申し込みください。

      は必須項目となります。

      企業名

      担当者氏名

      電話番号

      Eメール

      お問合せ内容

      内容